エニーカードアットエニーナンバー(Any Card at Any Number : ACAAN)の演技例です。私の考える理想的なパターンのイメージを動画にしたものです。ただし、動画でのみ再現できるものであり、実演可能なマジックではありません。

現象

  • マジシャンはトランプに手を触れません。
  • 観客A, B, C を無作為に選びます。
  • 観客Aは自由にデックをシャッフルします。
  • 観客Bは好きなカードの名前を1枚宣言します(例:ダイヤの4)。
  • 観客Cは1から52までの数字を1つ宣言します(例:17)。
  • 観客Aはデックの上から1枚ずつ、表を向けながらカードを配ります。
  • 観客Bの選んだカードが、観客Cの枚数目から現れます。

関連キーワード(検索用)

ACAAN (Any Card at Any Number)

解説(種明かし)

テキストのみでの解説です。

演技動画は映像だから可能なトリックを使用しています。具体的には次の通りです。

解説をリクエストして下さい。