ピアノ・トリック(Piano Trick, Piano Card Trick)と呼ばれるセルフワーキングのカードマジックです。テーブルに2枚ずつカードを配り、2つのパケットを作ります。どちらか片方に1枚だけカードを入れますが、その1枚は、もう片方のパケットに移動してしまいます。錯覚を用いた面白いトリックです。
Contents
現象
- マジシャンはテーブルに2枚ずつカードを配り、2つのパケットを作ります。
- 観客にどちらか片方のパケットを選んでもらい、そちらに1枚だけ余ったカードを入れます。
- マジシャンがカードが移動するジェスチャーをすると、1枚のカードを入れたパケットからはカードが消えます。
- もう片方のパケットから消えた1枚のカードが出てきます。
解説(種明かし)
冒頭にも書きましたが、セルフワーキングのマジックです。面白い錯覚が使われています。数学トリックや数理トリックというよりは、心理的な盲点を突いている印象です。
解説をリクエストして下さい。