マジック 【1400】観客の選んだカードを読心術で当てるマジック 読心術のマジックです。観客が1枚のカードを覚え、デックを混ぜます。その後、マジシャンは観客の心を読み取り、観客の選んだカードを当ててしまいます。レギュラーデックを使用しますが、セットアップが必要です。 現象 デックを軽く混ぜます。 デックをテーブルの上に置き、半分ほど山を持ち上げてもらいます。 マジシャンは後ろを向き、... 2024-02-05
原理 【1398】羅生門効果 羅生門効果という用語をご存知でしょうか。「1つの事象について、各人の視点から説明すると、矛盾が生じる現象のこと」だそうです。マジックにおける羅生門効果や、この効果を取り入れたマジックについて見ていきましょう。 羅生門効果とは 羅生門効果(ラショーモン・エフェクト、Rashomon Effect)とは「ひとつの出来事にお... 2024-02-05
演技 【1274】サム・ザ・ベルホップの演技(ビル・マロン) ビル・マロン(Bill Malone)によるサム・ザ・ベルホップ(Sam The Bellhop)のマジックの実演動画を見つけたのでシェアします。アップロード元は、Dude That's Cool Magicというイギリスで自称最大規模のマジックショップ 1 らしいので、宣伝用の動画でしょう。演技動画は英語ですが、字幕... 2024-02-02
マジック 【1264】5枚のカードで行うカード当てのマジック 5枚のカードで行うカード当てのマジックです。念を読み取る演出であれば、ESPカードで行っても面白いかもしれません。 現象 テーブルに5枚のカードを伏せます。 1枚のカードを指差してもらいます。 マジシャンが指を鳴らす度に、左右どちらかのカードに動いてもらうよう指示します。 マジシャンは後ろを向き、何度か指を鳴らします。... 2024-02-02
マジシャン 【1260】マジシャンKiLaのマジックについて調べてみた テレビ出演なども多いマジシャンのKiLa(キラ)さんについて調べた内容をまとめました。マジックの解説(種明かし)がある場合は、個別のマジックの記事に掲載しています。... 2024-02-02
マジック 【1257】サム・ザ・ベルホップ(Sam The Bellhop) ストーリーに合わせてカードを出していくマジック、「サム・ザ・ベルホップ(Sam The Bellhop)」です。Bill Malone(ビル・マロン) のマジックになります。マジックの名前の意味は「ベルボーイのサム」で、ホテルの従業員のサムにまつわるストーリーに合わせて、話にぴったり合うカードが出現します。そして、最後... 2024-02-02
演技 【1252】バーテンダーのイサム(KiLa) マジシャンのKiLaさんの有名なレパートリー「バーテンダーのイサム(136)」のマジックの実演動画です。YouTubeのAbema公式にありましたのでシェアします。 ちなみに、このバーテンダーのイサムの原案と思われるマジックが、Bill Malone(ビル・マローン) の「Sam The Bellhop(ベルボーイのサ... 2024-02-01
コラム 【1197】「スーパー4Kマジック Mr.マリック街ブラ超魔術」が再放送 テレビ朝日の「スーパー4Kマジック Mr.マリック街ブラ超魔術」でマジシャンのMr.マリックさんが出演します。マジシャンTAKUYAさん、マジシャンYOURIさん、マギー司郎さんも共演されるようですね。2023年7月28日(金)22:00 - 22:54 に放送された番組の再放送ですが、マジックや種明かしについて、少し... 2024-01-31
テクニック 【1163】数字のメンタルフォース 催眠に用いられる暗示のテクニックを利用し、マジシャンが意図した数字を観客に選ばせるメンタルフォースの解説です。ここでは例として、1から10までの数字のうち、7を選ばせる場合について説明します。 現象 マジシャンは運試しをしましょう、といって1枚のカードを置きます。 観客に1から10の間で1つの数字を選んでもらいます。 ... 2024-01-30